2012年05月23日
出雲大社で子宝祈願の銅像
出雲大社は縁結びの神様でもありますが
縁結びと言う意味では、子供を授かるのも縁ではないでしょうか?
わたし達夫婦は結婚して7年。
そろそろ子宝に恵まれたいと思っています。
出雲大社にある銅鳥居をくぐった左手に
子宝に恵まれるという新馬の像があります。
その新馬に子宝を授かるようにしっかりとお祈りしてきました!

私たち夫婦のように子宝を神頼みしているなら
こんな情報もおすすめですよー。
赤ちゃんを授かるためのヒントや、不妊に関する情報がのってました。
⇒ 無料プレゼント中!子宝本コタマゴ

縁結びと言う意味では、子供を授かるのも縁ではないでしょうか?
わたし達夫婦は結婚して7年。
そろそろ子宝に恵まれたいと思っています。
出雲大社にある銅鳥居をくぐった左手に
子宝に恵まれるという新馬の像があります。
その新馬に子宝を授かるようにしっかりとお祈りしてきました!

私たち夫婦のように子宝を神頼みしているなら
こんな情報もおすすめですよー。
赤ちゃんを授かるためのヒントや、不妊に関する情報がのってました。
⇒ 無料プレゼント中!子宝本コタマゴ

Posted by はなわん at 14:31
│出雲大社 子宝